病院・診療所・介護老人保健施設などに通い、心身機能の維持・回復を図り、
日常生活の自立を支援するために、理学療法・作業療法・言語療法など、
目的に応じたリハビリテーションを行うサービスです。
通所リハビリテーションの利用対象者は、病状が安定期で、上記施設の主治医が、
診療に基づき実施される計画的な医学的管理下での
リハビリテーションが必要と認められた、介護保険において要介護認定を受けられた方です。
老健に於ける主なサービス内容
- 個別のリハビリテーション
- レクリエーション
- 各種趣味活動
- 入浴サービス
- 昼食の提供(管理栄養士の献立による)
- 施設専用車にての送迎
- 在宅介護・リハビリなどに関する相談・援助
≪関連記事≫
介護保険 通所リハビリテーションの強化
厚労省が、来年度の介護報酬改定を機に、介護保険で提供される通所リハビリテーションの内容を強化する模様です。
短時間通所サービスを創設する方針です。