![]() |
「在宅介護の道しるべ」介護用品ナビへようこそ! このコーナーでは、介護・福祉に関連する用語の解説、福祉用具や介護用品に関する情報などを紹介しています。 介護情報の中で、分からない語句や調べたい用語がある時、また福祉用具や介護用品についての詳しい情報を 調べたい場合などに、ぜひご利用ください。お役に立てれば幸いです。 |
![]() |
こちらのページでは、口腔洗浄器の特徴・選び方についてご紹介致します。
口の中を清潔に保つことは健康を維持するためにも重要なことです。
口腔ケアは歯の手入れだけではなく、口腔環境を整えるためのケアのひとつとして捉えましょう。
口腔ケア用品の中でも、歯ブラシでは落ちにくい隙間の汚れを取り除いてくれるのが、口腔洗浄器です。
水圧をコントロールしながら、ジェット水流で歯間に水を吹き掛けて汚れを除去してくれます。
また、ほどよい刺激で歯茎のマッサージや歯周ポケットの洗浄なども可能です。
吸引・注水機能の付いた口腔洗浄器もあり、ブラシ部分で口腔内に溜まった水や唾液などを吸引し、
新鮮な水を注水してくれます。
![]() |
口腔洗浄器を詳しくご覧になりたい方は こちらをクリック >> 口腔洗浄器 |
■介護用寝具
ベッド
介護マットレス
シーツ
床ずれ防止
体位変換クッション
自走式車椅子
介助用車いす
電動車椅子
電動三輪車・電動四輪車
リクライニング車椅子
車椅子用 部品
杖 ステッキ
歩行器
歩行車
介護靴
スライドシート
スライディングボード
ターンクッション
介助ベルト
介護リフト
介護スロープ
玄関台
シャワーチェアー
バスマット
浴槽手すり
洗髪器
バスボード
シャワーキャリー
浴槽台
尿器
ポータブルトイレ
便座
トイレ手すり
差し込み便器
介護用おむつ
大人用 オムツカバー
尿とりパッド
自助具
手摺り
食事補助
介護衣料
口腔ケア用品